「宮城県美術館コレクション 絵本のひみつ展」開催!
【開催場所】富山県美術館
【対象】どなたでも
【費用】一般:1,100(850)円、大学生:550(420)円
高校生以下無料。( )内は20名以上の団体料金
【主な内容】
宮城県美術館所蔵作品より、月刊絵本「こどものとも」を中心とした絵本の原画をご紹介します。
絵本の素材や技法に焦点をあて、原画の前に立って直に向き合うからこそ見て取れる、手の痕跡や、画材・質感に注目した展覧会です。
絵本に親しんできた方だけでなく、これから絵本の世界にふれる方にとっても、原画に接近して見る体験を通じて、絵に込められた描き手の思考や愛情にふれていただける機会となることでしょう。
<主な出品作家・作品>50音順・敬称略
朝倉摂《てんぐのかくれみの》1956年
太田大八《だいちゃんとうみ》1979年
関野凖一郎《うしかたとやまうば》1972年
田島征三《ふるやのもり》1965年
長 新太《がんばれさるのさらんくん》1958年
中谷千代子《ジオジオのかんむり》1960年
林 明子《ひよこさん》2013年
堀 文子《はなとあそんできたふみこちゃん》1958年
山脇百合子《ぐりとぐらのえんそく》1979年
など20作家36タイトルの原画を展示します。
会期中は、絵本のよみきかせなど、お子様も楽しめる様々なイベントも開催します。
みなさまのご来館をお待ちしております。
【お問い合わせ】富山県美術館 Tel:076-431-2711