とやま子育て応援団のご利用に関する疑問・質問をまとめました。
18歳未満(高校等在学者含む)の子ども連れの家族が対象です。18歳未満(高校等在学者含む)の子ども連れの家族が対象です。
毎月の「とやま家族ふれあいウィーク」(「とやま県民家庭の日」(毎月第3日曜日)から始まる1週間)の期間中を中心としていますが、協賛店ごとに異なります。
飲食等の料金の割引などですが、協賛店ごとに異なります。
当サイト「とやま子育て応援団」のページ「協賛店(施設)を探す」または「協賛店、連携事業一覧」「協賛店(お出かけサポート)一覧」をご覧ください。
各協賛店の入口に、協賛店であることを示すステッカーを掲示しています。
サービス実施期間等は、ポスターに提示しています。
金融商品の金利の優遇など、子ども連れの家族が利用しにくい事業者の子育て家庭を応援する取組みについて、「とやま子育て応援団」連携事業として認定・支援することにより、社会全体で子育て家庭を応援する気運の醸成を図っていくものです。利用時には、保険証等で子育て家庭を証明する必要があります。
授乳室や妊産婦優先駐車場など親子連れが気軽に外出できる環境づくりに取り組み「とやま子育て応援団」に登録した店舗(施設)です。
全国で実施されている「子育て支援パスポート事業」(富山県ではとやま子育て応援団)が、平成28年4月から全国共通で利用できる事業のことです。これにより、県外でも、とやま子育て応援団マークを提示するとサービスが受けられます。
▲ ページトップ
富山県内に店舗や事業所があることが必要です。
サービス内容は店舗・施設で独自に設定していただくもので、基準は設けておりません。
無理のない範囲でご設定ください。
協賛店舗が店舗や施設に関する広告等で表示する場合には、使用可能です。レジ横のPOPやメニューにサービス期間や内容を記載するなど、各店舗・施設で工夫していただければ幸いです。
可能です。それぞれの申込用紙(またはメールフォーム)に必要事項に記入し、お申込みください。
なお、お出かけサポート部門、PRステーションにお申込みされた場合は、写真の提供もお願いいたします。
はい。新しいものをお送りしますので、富山県厚生部こども家庭室こども政策課までご連絡ください。