□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪\n  とやま子育て応援団メールマガジン NO.14<2008.11.14発行> \n         発行☆富山県知事政策室 少子化対策・子育て支援担当 \n□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪\n\n今月も16日(日曜日)から1週間、とやま家族ふれあいウィークが始まります。\nお子さんと一緒にでかけませんか!\n\n目 次\n○少子化対策・子育て支援条例(仮称)県民懇談会の開催\n○「とやま子育て応援団TOKUTOKUナビ2009」完成\n○「とやま子育て応援団」優待デー(カターレ富山)の開催\n○遊び場所の紹介\n・大島子育て支援センター\n○編集後記\n\n\n―――――――――――――――――――――――――――――\n □少子化対策・子育て支援条例(仮称)県民懇談会の開催 ■\n―――――――――――――――――――――――――――――\n\n☆☆少子化が進む中、県は市町村、企業、県民など社会全体で連携、協力しあう\n総合的な子育て支援を推進するため、「少子化対策・子育て支援条例(仮称)」の\n制定に向けた検討を進めてきました。\nこの度、県民の皆さんに条例に対する理解と関心を深めてもらい、幅広く意見を\nお聞きするため、県民懇談会を開催いたします。\n\n☆少子化対策・子育て支援条例(仮称)県民懇談会☆\n□日時・場所\n・県東部会場\n〔日 時〕11月24日(月・休)10:00 〜11:30\n〔場 所〕富山国際会議場 2階多目的会議室\n・県西部会場\n〔日 時〕11月30日(日)10:00 〜11:30\n〔場 所〕富山県高岡文化ホール 小ホール\n\n☆臨時保育室を用意しています。\n\nこのメルマガをお読みの皆さんは、「子どもを生み育てやすい環境づくり」に\n関心が高いのではないでしょうか?\n皆さん、一緒に考え、話し合い、取り組んでいきましょう!\n多くのご参加をお待ちしています。\n\n\n――――――――――――――――――――――――――――――\n □「とやま子育て応援団TOKUTOKUナビ2009」完成 ■\n――――――――――――――――――――――――――――――\n☆☆子育て応援団の協賛店をチェックするのに便利な\n「とやま子育て応援団協賛店・施設一覧」の2009年版\n「とやま子育て応援団TOKUTOKUナビ2009」がもうまもなく完成します!\n\n今回は、紙面をカラフルに一新し、協賛店全2,239店の情報がさらに\n見やすくなりました。また、応援団の仕組みや子育て支援情報窓口なども掲載し、\nより使いやすくなっています。\n11月下旬以降、富山県内の幼稚園・保育所、小学校、中学一年のお子さんを\n持つ各家庭に順次配布していきます。\nさらにパワーアップしたTOKUTOKUナビをお得に使いこなしましょう!\n\n\n―――――――――――――――――――――――――――――――――\n □「とやま子育て応援団」優待デー(カターレ富山)の開催 ■\n―――――――――――――――――――――――――――――――――\n☆☆今、J2昇格をめざし最後の熱戦を繰り広げているカターレ富山!\n11月も「カターレ富山」と連携して優待デーを開催しています。\nお子さんと一緒に応援しに行きませんか。\n\n□「とやま子育て応援団」優待デー\n11月16日(日)に県総合運動公園陸上競技場で開催されるカターレ富山\nの試合が優待デーとなります。(SAGAWA SHIGA FCと対戦 13:00開始)\n親子連れの場合、お子さん(小中高生)は無料で観戦できます。\n(親1名につき子1名まで無料)\nまた、今季最終戦となる11月30日(日)の県総合運動公園陸上競技場での\n試合は、親子連れの場合、当日価格より入場料100円引きになります。\n(子育て応援団カードの提示で、親1名につき子1名まで有効)\n\nすべてを懸けて挑む選手達の勇姿は、親子のきずなや家族のふれあいを\nいっそう深めてくれること間違いなし!\n〔URL〕カターレ富山の詳細についてはこちら↓\n       www.kataller.co.jp/index.html\n\n\n――――――――――――\n □ 遊び場所の紹介 ■\n――――――――――――\n\n☆☆大島子育て支援センター\n\n■住所 射水市小島677 大島児童館内\n■TEL 0766−52−7551\n■FAX 0766−52−2570\n■開館時間 10:00〜12:00 13:00〜17:00\n■休館日 土・日、祝日、年末年始\n■駐車場 大島児童館駐車場\n■URL  www.city.imizu.toyama.jp/info/scninfo.aspx?scncd=0102\n\n\n ある日、お子さん連れのお母さん、おばあちゃんが続々と大島児童館に\n集まってきます。大島小学校や大島中央保育所のすぐそばにある、\n木をふんだんに使用したぬくもりあふれる児童館です。\n今日は「リトミック遊び」の日、どんな様子か覗いて見ましょう!\n\n□リトミック遊び\n児童館に入ると、支援センターの方が気さくに声をかけてくれ、とっても和やかな\n雰囲気です。すでに30組以上が集っており、今日も大盛況です。\n「久しぶり〜、○○ちゃんおおきくなったね」とお母さん同士でお話ししています。\n皆さんよく来ておられるのか顔なじみの方も多いようです。\nそういえば、おもちゃが少ない!と思っていたら、リトミック遊びのために\n押入れにしまってあるとのこと。おもちゃ遊びはリトミックが終わってからです。\n先生がピアノを弾き始め、リトミックが始まりました。\n最初は走ったり、しゃがんだりと体を動かし、お母さんやお子さんの緊張を\nほぐしているかのよう。だんだん子供たちにエンジンがかかり、元気に動き\n出します。\n子供たちは次は何をするのかと食い入るように先生を見つめています。\n♪おおきな栗の木の下で〜♪ と演奏がはじまれば、みんなでお遊戯が\n始まります。その他にも、いろんな色のパネルで色遊びをしたり、数を\n数えたり、楽しく遊びながら学んでいるようです。\n子供たちには長いかなと思っていた1時間でしたが、あっとゆう間に\n過ぎていきました。\n たくさんの親子が集まっているので、お子さん同士、お母さん同士で\nお友達になったり、ほかのお子さんを観察したりとよい交流の場になっています。\n\n毎週水・金曜日(10:30〜11:30)の子育てサークル「ちびっ子クラブ」では\nリトミック遊び以外にもいろいろな行事を開催しています。\nどなたでも、いつでも参加できますので、気軽に遊びに行きましょう!\n\n□栄養指導\n栄養士の方が簡単なおやつ作りを教えてくれます。\n離乳食についてなどわからないことを聞いてみるよい機会です。\n試食のおかしもありますよ!\n\n□誕生会\n毎月1回、誕生会を開催しています。\n誕生日の月にはぜひ参加してみてください。\nたくさんの方がお祝いしてくれ、楽しい時間が過ごせますよ。\n\n□育児相談\n育児に関する悩みや不安を臨床心理士の方に相談することができます。\n予約が必要ですが、ゆっくりと相談できるのでありがたいですよね。\n\nその他にも運動会やクリスマス会など季節の行事も開催されます。\n\n☆子育てに関する悩み、不安などは支援センターの方がいつでも相談に乗って\nくれますよ。電話でも面接でもお気軽にどうぞ。\n\n☆行事のない曜日は、比較的静かでゆっくりと過ごすことができます。\nお子さんに合わせて、曜日を選んでみてはいかがでしょうか。\n\n☆午後からは児童館としても利用されますので、小学校帰りのお子さんなどで\n大賑わいです。小さなお子さんは午前中に遊びにいくのがよいでしょう。\n\n☆児童館は、各部屋に「森のひろば」、「工作の森」、「森の丘」など\nキュートなネーミングがついています。廊下は「森の小道」です。\n歩くのが楽しくなりますよね。一つ一つの部屋がとっても広いので本当に\n森の中にいるようです。木に触れてリラックスしませんか。\n\n\n――――――――――\n □ 編集後記 ■\n――――――――――\n♪どんな色〜が好き♪ とピアノにあわせて、お子さんが「赤!」\n「青!」と大きな声で答えています。\n小さな手をぐっと高く上げて、先生にアピールしている様子がとっても\nキュートでした。\n子供の笑顔につられて、周りのみんなが笑顔になっていく、そんなあたたかい\n時間でした。\nメールマガジンでは、皆さんのご意見・ご感想をお待ちしております。\nそれでは、また12月にお会いしましょう!\n\n■―――――――――――――――――――――――□\n発行:富山県知事政策室 少子化対策・子育て支援担当\n〒930-8501 富山市新総曲輪1−7\nTEL 076(444)4069   FAX 076(444)3473\nMAIL kosodate@esp.pref.toyama.lg.jp\n