□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪\n   とやま子育て応援団メールマガジン NO.1 <2007.10.19発行> \n         発行☆富山県知事政策室 少子化対策・子育て支援担当 \n□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪□♪■♪\n\nこんにちは。とやま子育てメールマガジン配信開始です。よろしくお願いします♪\n21日(日曜日)から1週間、とやま家庭ふれあいウィークが始まります。\nお子さんと一緒にでかけましょう!\n\n 目 次\n○ 創刊挨拶  富山県知事 石井隆一\n○ とやま子育て応援団からのお知らせ\n○ 遊び場所の紹介\n○ イベント案内\n○ 編集後記\n―――――――――――――――――――――\n □創刊挨拶  富山県知事 石井隆一■\n―――――――――――――――――――――\n 近年、富山県においても急速な少子化が進んでおり、平成18年の合計特殊出生率は1.34\nと全国平均をやや上回っているものの、依然として少子化が進んでいます。少子化によっ\nて生じる影響は大きく、子どもの自立心や社会性の減退、労働力人口の減少による経済活\n力の低下など、社会全体へさまざまな影響が懸念されます。\n\n このため、富山県では少子化対策に積極的に取り組んでおり、そのひとつとして、昨年\n10月から「とやま子育て応援団」事業を始めています。\n とやま子育て応援団は、? 地域、企業など社会全体で、子育て家庭を経済面や精神面で\n応援すること、? 家族一緒に食事や買い物をして、家族のふれあいを深める機会を提供す\nること を目的としています。昨年は事業の初年度にもかかわらず、多くの店舗や施設の皆\n様に協賛店に加わっていただき、また、多くのご家庭に利用していただきました。本当に\nありがとうございました。今年は2年目を迎え、その数は2,055店を数えるまでになってい\nます。これは子育てを応援しようという地域社会の気持ちの表れであり、大変心強く思っ\nています。\n\n さて、とやま子育て応援団が利用される皆さんにとって、より使いやすく、便利になる\nよう、この10月から、携帯型優待カードの配布など新たな取組みを始めています。そのひ\nとつとして、本日、メールマガジンを創刊しました。今後、子育て家庭の皆様に、とやま\n子育て応援団の新規加入協賛店やイベント情報、子育て応援情報などをタイムリーにお届\nけし、楽しく子育てができるよう応援していきたいと思っています。\n メールマガジンが、子育て家庭の皆さん一緒に外出するきっかけとなり、それを通じて\n家族や家庭を見つめ直し、家庭のふれあいや絆を深めていただければ、大変うれしく思い\nます。また、子育て家庭と協賛店、行政、地域をつなぐ架け橋となり、地域社会全体で子\n育てを応援していく気運がますます高まりますことを心から期待しています。\n\n 今後も、子育て家庭の皆さんのご意見をお聴きしながら、「子どもを育てるには、富山\nが一番!」と言っていただけるよう、様々な取組みを行っていきたいと思っていますの\nで、よろしくお願いいたします。\n―――――――――――――――――――\n■とやま子育て応援団からのお知らせ□\n―――――――――――――――――――\n☆ 優待カードについて\n これまでの優待券や携帯電話画像に加え、携帯しやすい「優待カード」ができました。\n10月からは、カードを協賛店で提示することでも、サービスを受けることができます。\n「優待カード」は幼稚園、保育所、小中学校等を通じて、各家庭へ配布されています。\n―――――――――――――――――――\n□遊び場所の紹介■\n―――――――――――――――――――\n☆☆ 街なかサロン 樹の子\n〔住所〕  930-0044 富山市中央通り1丁目6−6\n〔Tel/Fax〕 076-425-3300\n〔開館時間〕1階交流サロン10:00〜18:00、2階キッズコーナー10:00〜16:00\n〔休館日〕 毎週水曜日(祝祭日と重なった場合は翌日)\n〔URL〕  詳細についてはこちら→www.tmo-toyama.com/\n          (まちづくりとやまHPの街なかサロン樹の子をクリック!)\n \n中央通り商店街にあり、買い物の途中に寄ってひと休みするにはもってこいの場所です。\n案内の旗が掲げられており、場所もわかりやすくなっています。\n1階は野菜の販売や喫茶コーナーもあり、いつもにぎやか♪\n2階のキッズコーナーは広く、床がフローリングで温かみがあります。\nお子さんは、たくさんのおもちゃや絵本で自由に遊ぶことができます。ベビーベッドが備\nえ付けられているので、小さなお子さん連れでも大丈夫。また、奥にはエレベーターもあ\nり、トイレ(1階と2階に有)も広いです。\n土・日曜日(不定期)には、キッズボランティアの富山短期大学幼児教育学科の学生さん\nと遊びましょう!\n\n★ 遊び場、買い物途中の休憩\n 飲食物の持ち込みがOKなので、買い物途中の食事の場所としても利用できます。また、\n保護者同士の集いの場として、いろいろな話をしてみてはいかがでしょう♪\n\n★ お子さんの一時預かり\n 買い物や美容院などの間、ボランティアの方(保育士免許を持った者、保育経験者が登\n録)がお子さんをお預かりしています。\n小学生以下のお子さんを1日5人まで受入可能で、1時間あたり850円です。前日まで\nにTELかFAXで予約してください。(完全予約制)\n\n★ 工房スペースの利用\n2階の一部(15畳ほど)が、教室やサークル活動の場として利用できます。\n♪育児サークル等の場所として使えます(有料)。\n♪ベビーサイン教室が行われています(有料)。\n詳細については、樹の子のホームページ(工房コーナー)をご覧ください。\n\n★ お知らせ \n 街なか感謝デーには中心市街地の11の駐車場が無料になります。中心市街地で買い物\nをして、樹の子に寄ってみてはいかがでしょうか♪\n《街なか感謝デー》 10月20日(土)21日(日) / 11月17日(土)18日(日)\n\n☆☆ 氷見市地域子育てセンター\n〔住所〕  935-0011 氷見市中央町12−21(いきいき元気館1階)\n〔Tel〕  0766-74-8453  〔Fax〕  0766-74-8460\n〔開館時間〕9:00〜16:30\n〔休館日〕 第1,3,5日曜日、祝祭日、年末年始 〔駐車場〕 150台(無料)\n〔トイレ〕 大人用3、子ども用1、多目的1(ベビーキープあり)\n〔URL〕  詳細についてはこちら↓\nwww.city.himi.toyama.jp/~25100/jidou/hoiku/kosodate/\n\n おうちでお子さんのお世話をしているご家庭の強い味方です。\n 利用対象者は、保育園や幼稚園に通っていないお子さんとその保護者(氷見市在住でな\nくてもOK)で、広くて明るいスペースに、ボールプールや滑り台などの大型遊具をはじ\nめ、たくさんのおもちゃや本があります。(おもちゃは職員の方が毎日消毒しているので\n安心♪)センター内は、季節にあった飾り(職員の方の手作り)がされていて、とても楽\nしい雰囲気です。\n また、ベビーエリアやお昼寝コーナーがあるので、小さなお子さんも安心して遊ばせら\nれますよ。\n\n★ プレイタイム\n午前(10:30〜11:00)と午後(15:00〜15:30)に毎日実施。\n 《プレイタイムで行っている事》\n ♪親子で楽しめるふれあい遊びや手遊び、リズム体操、パネルシアター、\n  絵本の読み聞かせなどのアトラクション\n ♪「おせっかい講座」、「折り紙講座」、「こずくら講座(氷見弁講座)」など、\n  子育てや氷見での生活に役立つ情報を発信。おばあちゃんの知恵袋的な知識や感染症\n  情報など子育てママが知りたい情報を、教えてもらえます。\n  午前中はたくさんの親子でとてもにぎやか、午後はのびのびと楽しめます。\n\n★ 育児相談等\n 元気で優しい3人の職員さんが常駐しておられ、いろいろな相談や質問に応えてくれま\nす。電話でも相談ができます。\n\n★ スキルアップと仲間作り、地区の子育てを応援\n「子育て講座」や「つくしんぼ教室(年齢別教室)」「子育て広場」など多彩に実施、\n「自主及び地区の子育てサークルの応援」など地域ぐるみでの子育てをサポートしていま\nす。\n\n★ 足型プレゼント\n 初めて子育てセンターデビューした赤ちゃんには、お子さんの足型をとってプレゼント\nしてくれます。またお誕生日を迎えたお子さんには、大型色紙で手形足型をとってプレゼ\nント。日頃足型はとる機会がないので、うれしいサービスですね!\n\n★ はなまるマーケット〔子育てグッズ限定の不用品交換コーナー〕\n 毎週金曜、土曜日に子育てセンター入口付近で実施(案内看板あり)。持ち込み、\n持ち帰りフリー、無料、どなたでもOKです。\n\n→その他氷見市には2つの子育て支援センターがあります。 \n 県内の子育て支援センター一覧(富山県ホームページ)\n  www.pref.toyama.jp/cms_sec/1201/00002467/00001095.pdf\n―――――――――――――――――\n■イベント案内□\n―――――――――――――――――\n☆ 子育てを支える「家族・地域のきずな」フォーラム全国大会 富山\n「家族・地域のきずな」の大切さを、地域社会全体で考える国民運動大会の第1回目が、\n富山県において開催されます。親子で参加するものをはじめ、いろいろな催しが行われま\nすので、皆さん是非ご参加ください。詳細については、チラシ・ポスターをご覧くださ\nい。\n〔開催日〕平成19年11月18日(日)\n〔場 所〕■ボルファートとやま会場\n     ♪全体大会    〈12:30〜15:30〉\n     ♪分科会     〈10:00〜11:30〉\n     □サンフォルテ会場 ※託児室あります\n     ♪分科会     〈10:00〜11:30〉\n     ♪親子おすし教室 〈9:10〜10:40、11:00〜12:30〉\n     ♪親子郷土料理教室〈14:00〜15:30〉 など\n     ■ 親水広場\n     □環水公園\n\n 全体大会、分科会、託児室、親子おすし教室は事前申込が必要です。\n次の方法で申し込んでください。\n※親子郷土料理教室は募集人数に達しましたので、募集を締め切らせて\nいただきます。\n  《事前申込締切日:11月2日(金)》\n\n〔全体大会、分科会、託児室の申込方法〕\n ◎ホームページの申込登録画面に入力する\n   こちらから → www8.cao.go.jp/shoushi/kizuna/index.html\n ◎参加申込書をFAXで送付する。\n  参加申込書がついているチラシは、子育て支援センターや児童館に備え置きます。\n チラシがお手元にない場合は、県知事政策室にご連絡いただければ、郵送いたします。\n       FAX :06−6348−1375\n  知事政策室電話 :076−444−4495\n\n〔親子おすし教室の申込方法〕\n 富山県鮨商生活衛生同業組合にお問い合わせください。\n   電話・FAX共 076−491−3226\n――――――――――――――――\n□編集後記■\n――――――――――――――――\n メールマガジンはいかがでしたか?皆さんのご意見、ご感想をお待ちしております。\nまた、「この店おすすめ!」とか「この遊び場はよかった」といった情報もありました\nら、是非お寄せください。それでは、また11月にお会いしましょう♪\n■――――――――――――――――――――――――□\n発行:富山県知事政策室 少子化対策・子育て支援担当\n〒930-8503 富山市新総曲輪1−7\nTEL 076(444)4069  FAX 076(444)3473\nMAIL kosodate@esp.pref.toyama.lg.jp\n